沖の島ダイビング黒潮ブログ沖の島ダイビング黒潮ブログ

エントリー

安定と不安定の間で!!

  • 2017/09/28 16:46

天候・海況の判断は日々の業務だ!これなしには、この仕事と務まらない。

一日のうちに何度も天気予報は確認し、空を見たり、風をリアルに感じて

予報と照らし合わせ、現状の状態と今後の変化に気を配る。

だからある程度の想定は可能になるが、予報はあくまで予報で現実とは

多かれ少なかれ差がある。

車のスピードメーターのように常に多めにサバ読みしたハッピー予報なら

まだいいが風速はともかく風向がともなう風予報はそうはいかない。。。

だから、悩む。。。ずっと悩む!!!

こんな苦しみから逃げれるものなら・・なんてまでいかないが。。。

なぜならガイドであるからである。その責任を放棄してはガイドとは

呼べないと思うから。。。。

本日は強風予報、、、悩みましたがビーチにしました!!!!!

なのでピグミーはありません(苦笑) はい「J」です。

でも、宿毛の海とご一緒したゲストは驚きを沢山見出してくれましたよ!!

20170928172623.jpg

浅場で色が抜けたソフトコーラルです!!なにやら真珠のような球が。。。

ポリプが縮んだだけかな???にしても綺麗!!!!

20170928172702.jpg

人知れず海底で妖艶な姿をさらけだす、ムラサキハンギンチャク!!

その輝きを見つけてあげることって彼らにとっては迷惑なのだろうか???

にしても可愛いではなく美しい!!

20170928172642.jpg

クマノミのカットとしては常識を覆すのではないだろうか?

そうこの写真にはイソギンチャクはない!!純粋に海とクマノミだけである。

なんだかとても深みのある写真だと思う。それが何かははっきりしないが、

見失ってたものを指摘されたかのようにハッ!とした写真!!!

HIKARIさん、なんだかありがとう!!!

明日は間違いなく出航できます!!さあピグミーのお出ましだっ!って

懲りないでしょーーーーー!??なんたっ最強の安定感ですから!!

20170728174727.jpg

 

不安定感!

  • 2017/09/27 16:40

カンカンカンカン、晩餐〇!

焼肉やいても、、、雨は降る。。。

はい、秋雨前線真っただ中・・・

天候と私の心はまったくももって晩餐〇?いやいや不安定感であります。

はい、情緒は安定してますが、ボキャブラリーは不安定な「J」です。

キーボード叩くの進まん進まん。。。

ということで、昼から雨模様の本日!!!

それでも沖の島の海はゆるぎない安定感でいてくれてます!!

20170927164052.jpg

ん?またか?とお思いでしょうが、、、そうですまたです!

これこそ安定感!!えっ?違う???

でも、このショットもライティングがナイスですよ!!うまい具合に

ピグミーが浮かびあってます。

ライティング角度によってこうして撮れ方変わるのが良くわかるでしょ!?

20170927164111.jpg

どんな場所にもピトっ!て止まります。ハダカハオコゼ!!

少々の波揺れもユラユラと柳のように揺れてかわしながら留まる安定感凄い

とおもいませんか?

柔良く剛を制す!?なにごともサラッとかわしてきたいものですね!!!

では、明日もピグミー???だす勇気あるかな???笑

20170728174727.jpg

安定感!!

  • 2017/09/25 15:35

何を隠そう私、麺類が大好物でして、、、

特に辛い感じのやつには目がないありません。

最近、シーズンの先取りでしょうか?コンビニの陳列棚にそれ系のやつが

見事にならんでるではありせんか?見てるだけで腹が減ります。。。

しかし・・・・胃腸が弱い私。。。

食べれば間違いなく腹下します。

なので僕にとってはなにより安定感のある便秘薬みたいなもんでして、、、

必要にせまられない限りかたくなに買わないのであります。

はい、弱胃腸は「J」です。

さて、本日も沖の島の海の安定感を堪能してきました!!

20170925154754.jpg

リクエストのピグミー!!

生息数や生息水深は、日本一の接しやすさではないでしょうか?

Fさんナイスショットです。

20170925155002.jpg

台風後も無事にいてくれる安定感抜群のバサラカクレエビ!!

接しやすいわ~!!!!!

20170925155208.jpg

共生ハゼが沸いてます!!引っ込ましても、、ハイ次これ~と見れます!!

おまけに小さな個体も多くなってきました。キュートなワンシーンを是非!!

20170728174727.jpg

鬱憤はこうはらせっ!

  • 2017/09/24 18:05

台風明けの週末!

先週は空気の読めない台風に日本中ほとんどが泣かされました。ううっ。。

今週こそは!と鼻息荒めに迎えた週末!!

北寄りの風からスタートし透明度はいいものの風避けのポイントをチョイス

せざる得ない状況。。。うううっっ、

そして迎えた本日!

たまりに溜まった鬱憤はコイツの登場でファラウェイ~~GOODBY!!

20170924180531.jpg

アオウミガメと戯れた後でした!!堂々というか水戸黄門の印籠のごとく

伸びるその尾びれには完全に一同「頭が高い控えおろう~」であります。

はい、ニタリ様久方ぶりにご来沖です、、、でも実は見のがした「J」です。

しかし、不思議であります。

本来であれば逆に鬱憤チャージなのかもしれませんが、ゲストの喜ぶ笑顔に

触れた瞬間にわかりました。僕が貯めてた鬱憤の原因はゲストの笑顔不足

だったんだと・・・・なのでおめでとうとありがとうを心を込めて贈ります。

よし!いよいよシーズンの残りが少なくなってきました!!!

来週末からは土曜日限定でもれなく「ブリしゃぶ食べ放題」です。

いいですか~これ↑↑↑無料です!

もう一度いいますよーーー!!「ブリしゃぶ食べ放題無料です」

20170728174727.jpg

 

ビーチ

  • 2017/09/22 15:38

朝から雨がふり気温もそんなに上がってないですが、

水中が少し温かく感じました。水中の方があったかいのでは?

今日はビーチに行ってきました。

透明度よかったです!

20170922154023.jpg

イッポンテグリです。

2cmくらいの可愛い個体でした♪

20170922154054.jpg

ネジリンボウもいたるとこにいます!

最初の10分くらいで撮ってあとはスルーです。(笑)

 

平日、週末のご予約お待ちしています。

沖の島、鵜来島でのダイビングは「沖の島ダイビング黒潮」へ是非!!

 

イベント情報はこちらから…↓

ぶりしゃぶイベントはじまります!

20170728174727.jpg

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

七つ洞。
2020/08/05 09:46
本年度の営業期間のご案内
2020/06/14 16:48
なにかとカウントダウン!
2019/10/01 14:02
タピオカって?w
2019/09/16 07:16
連休
2019/09/15 18:40

Feed


Copyright© Okinoshima Diving Kuroshio. All Rights Reserved.  Created by freo.
PAGETOP
PAGETOP