沖の島ダイビング黒潮ブログ沖の島ダイビング黒潮ブログ

エントリー

プライスレス!!

  • 2017/08/16 18:58

今日のリクエストはウミガメ!!

先日から休んでる場所を目撃してるので、勝機は十分!!

しかし、そのポイントは潮流が早くなることが多く、潮次第な為

あとは自分の日頃の行いのみ!!!

着々と近づくポイント、、、、ブイは??

流れてなーーーい!!!!!!!!!!

間違いない居ると踏んだ私は、他の演出を施してから満をじしてその場所へ!?

どうやら同僚が先に見てるようで泡があがってる。。。頼む逃げないでくれ。。。

逃げても猛ダッシュで回り込めるよう心構え。

あと10m、、、、あと5m、、、、もうこの岩の下だっ!!

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

懸賞金50万GETっ!!!!!?????ちがうかっ!!

はい、ゾウガメ見つかって良かったです。でもこちらはゲストの笑顔を

しっかり勝ち取りました!!これこそプライスレスなのであります。

本日は「J」です

20170816190939.jpg

本日も青い沖の島!ミナミギンポもいい所います!!左上の白いのは貝の卵です!!

20170816191002.jpg

アカホシカクレエビもいいところ居ます!

見所満載の季節!そこら中に心躍る瞬間が!!!!

オートマチックに鼻息荒くなりますが、、、

落ち着いていきやーーーーーーー!!!

 

南国、沖の島!

  • 2017/08/15 18:25

今日もいい天気でした。

お越しくださりました皆様、有難うございました♪

透明度15m~、水温27℃~

朝は波がありましたがポイントは凪で問題なく潜れました!

20170815174929.JPG

 アオウミガメも1ダイブで何回もみました。

しかも1mしか離れてない距離で並走してくれました♪

20170815175009.JPG

浅場は透明度20m~

晴れてて気持ちいいです。

20170815175040.JPG

カマスもぐるぐる!

ボートの下でうろうろ!カンパチの大群も。

20170815180808.jpg

まだまだ目は衰えてませんでした。

沖の島でカエルアンコウ最近よくみつかってます!

 

その他生物、オオモンカエルアンコウ、ピグミーシーホース、

ウルマカエルアンコウ、バサラカクレエビ、などなど

 

平日、週末のご予約お待ちしています。

沖の島、鵜来島でのダイビングは「沖の島ダイビング黒潮」へ是非!!

 

イベント情報はこちらから…↓

20170728174727.jpg

 

 

 

 

沖の島ブルーー♪

  • 2017/08/14 17:55

青い海、青い空!

沖の島ブルーの海になりましたーーー♪

これをまってました。指をくわえて。

台風の後からあれって日が続いていましたがやっとです。

透明度、20m~、水温、27℃

20170814175942.JPG

今日はなんとメジナ、キンギョ、チョウチョウウオが大群で群れてました!

青い海を歓迎してましたー

20170814180030.JPG

 

水中から船の上のスタッフが見えてました!

べた凪でした♪

20170814180128.JPG

キンギョハナダイの乱舞です!

今日はまとまっていました♪

20170814180407.jpg

ピグミーもみれます。

浅い水深でピンクも黄色もどちらもいます。

 

平日、週末のご予約お待ちしています。

沖の島、鵜来島でのダイビングは「沖の島ダイビング黒潮」へ是非!!

 

イベント情報はこちらから…↓

20170728174727.jpg

 

 

 

必需品?

  • 2017/08/13 20:57

皆さ~ん!!お盆を満喫してますかーーーー??

まさかの連日北風と低水温ですが、なんとかレギュラーポイント行けました!!

サンゴ礁、毎日見ると空きますが、、、ん?笑

少し見ない期間あると恋しくてたまりません( ´艸`)

この季節は、塩分にサンゴ礁を体が自然と求めているようです!!

はい、本日は、台風中継で素のまま(まあ眼鏡かけただけですが)

全国放送にでてしまい、誰か分からんとさんざん言われてる「J」です。

20170813205831.JPG

さてさて、そんな本日は沖の島中心のラインナップでGOGOです!!

最近お気に入りのバサラカクレエビ!?なかなかの被写体です!!

20170813205800.JPG

ツンデレな感じがするのは私だけですか?なんだかこの子、あまり逃げないので

ひときわ可愛く思えます。もう少しいるなら名前つけよかな??( ´艸`)

20170813205739.JPG

浅場にツバメウオの子供がいました!!このくらいの時のフォルムって

かっこいいですよね?これで赤い縁取りでもついてれば、アイドル確定

なのですが、、、って失礼ですね!?この子達に!!!

 

連日沢山のゲストに囲まれ海に出れてます!!

一瞬一瞬を大切にと心がけご案内することは、裏返すとガイドという自分を

大切にしてるような気がします。なぜならば皆さんの笑顔って本当に我々の

力の根源だからです!!

 

明日も頑張ろう~!!塩分とサンゴ礁とまだ見ぬ笑顔を勝ち取るために!!!

あっ!今日明日は沖の島で花火があがります!!さっそく届いた母島の模様!!

明日は弘瀬地区です。船だしますよーーーー!!!

20170813212952.jpg

 

山の日からスタート!

  • 2017/08/11 17:39

お盆期間(山の日)からはじまりました!

本日から沢山のゲスト様がお越しくださりました。。。

前から計画されていた方、前日に決まった方。

お越しくださり有難うございます!

そんな本日、まさかの北風の洗礼を受けてスタートです、、。

入ってしまえば問題ないです!

20170811174725.JPG

カマスの群れはどこのポイントでもみれます!

透明度が…13-15mくらいでした。

20170811175206.jpg

今日は龍神丸も出航しました!

20170811175346.jpg

少し流れがありましたが楽しく潜れました!

明日はどんな出会いがあるでしょうか!?

 

平日、週末のご予約お待ちしています。

 沖の島、鵜来島でのダイビングは「沖の島ダイビング黒潮」へ是非!!

 

イベント情報はこちらをクリック↓

20170728174727.jpg

 

 

 

 

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

七つ洞。
2020/08/05 09:46
本年度の営業期間のご案内
2020/06/14 16:48
なにかとカウントダウン!
2019/10/01 14:02
タピオカって?w
2019/09/16 07:16
連休
2019/09/15 18:40

Feed


Copyright© Okinoshima Diving Kuroshio. All Rights Reserved.  Created by freo.
PAGETOP
PAGETOP